ダメージを受けた歯の修復

teeth-restore-old

亀裂歯の修復を行った方の体験談です

昔からきれいな歯と笑顔に憧れていた私は、まるで自分の笑顔に自信がなく、そのためかドレスアップする気分にもなれませんでした。それなのに歯科医院に行くのは嫌いで、歯痛を我慢したまま何年も過ごしていました。私の上前歯4本は年を追うごとに黄ばんで、歯並びもきれいではありませんでした。しかも主人曰く、寝ている時に歯ぎしりをしていると言うのです! そのためか、歯全体が磨り減っている感じがしていました。

シンガポール駐在になって間もなくの頃、友達から高島屋近くに分野別に専門の先生がいる歯科クリニックの話を聞きました。実際に治療を受けた方から、特に院長先生の技術に満足したことや、私のように「歯医者嫌い」な方がその恐怖心をすっかり克服したという話も聞きました。それでもある事故が起こるまでは、あえて歯科医院に行く気になれずにいました。

ある日主人が、昼食時に誤ってチキンライスの鳥の骨を思いっきり噛み、上あご右側の奥歯が欠けてしまいました。慌てて会社近くの歯科医院に駆け込み診察してもらうと、その先生は外科処置で残っている歯の部分を抜き、その空いた部分にブリッジかインプラントをするしかないと診断しました。びっくりした主人は、治療は受けずに帰宅。話を聞いた私は、すぐに友達から聞いた歯科クリニックの院長先生に予約を入れました。ローカルの歯科医院なので言葉の心配がありましたが、直ちに日本人スタッフの方が手配をしてくれました。

院長先生は事故のあった歯を診察し、レントゲン撮影を行いました。出来上がったレントゲンを見ながら、歯の亀裂は根管部分にまでは及んでいないようなので、抜歯せずに治せる可能性があると話され、まず根管治療を受け、修復を行ってみるとの説明を受けました。その後主人は、専門医による歯根管治療を2回に分けて受け、計4時間程をかけて治療して頂きました。次に院長先生との3回の治療で、クラウンを着けることが出来ました。仕上がりは自然で、主人に見せてもらった時も一瞬どれがクラウンか分からない程でした。何よりも主人は日本と違い、時間をかけて行う治療と技術の高さに感激し、それぞれの専門医による精密で丁寧な治療で、痛みはほとんど感じなかったと話していました。その後は院長先生にお願いして、口腔全体のチェックとクリーニングを行いました。

主人は私も是非検診を受けるように勧め、一緒に行ってくれると約束してくれたので、私も院長先生の診察を受けました。まずクリニックに着いてビックリ。まるで私の考えていた「歯科医院」ではなく、リラックスした雰囲気で、スパに来たような感じです。日本人スタッフの方も親切で、次回からは主人がいなくても安心でした。

修復が専門の院長先生に全体のチェックとレントゲン撮影をして頂き、出来上がったレントゲンをコンピューターで見ながら、上前歯の黄ばみは歯の根管部分に炎症があり、歯髄が既に死んでいるからだと告げられました。主人と同様の根管治療を受け、クラウンをすることになりましたが、クラウンを着ける時に歯がきれいに並ぶように出来ることが分かりました。続いて先生は、全体の歯が磨り減った状態を見て、歯ぎしりの癖が無いか聞かれました。歯ぎしりにはマウスガードを着けるセラピーで歯を守ることも出来ると聞き、さっそくマウスガードを作ることにしました。

歯根管治療の先生は、非常に丁寧に麻酔注射を時間をかけてゆっくりして下さり、痛みは殆どありませんでした。治療も主人の話していた通り、丁寧で思わず寝てしまうことも何度かありました。修復(クラウン)は準備も実際の装着も時間をかけ、何度も形や高さを合わせて行い、仮り歯でさえもじっくり合わせて入れて頂いたのには感激しました。仮り歯を着けた時点で上前歯4本きれいに並び大変嬉しかったのを覚えています。セラミックのクラウンを実際に着けた時は、その自然できれいな出来上がりに大変満足しました。着け心地も、慣れるとまったく違和感がありません。上の前歯が白くきれいになったので、下の歯をレーザーホワイトニングで白くすることにしました。約一時間のセッションで上の歯と同様の白さになり、痛みもなく大満足な結果でした。

whtng

すっかり「歯医者さん好き」になった私は、悪いところを全て治したいと先生に伝えると、大きい詰め物は奥歯に数箇所見られるけれど、現在問題が無ければそのままにするようにと言われました。過剰な治療を行わないのが先生の方針であると分かり、良心的な姿勢に好感を持ちました。そして半年ごとの定期検診に来るようにと勧められ、最後に歯磨き方法を教えて下さいました。そのクリニックでは、葉書で定期検診のお知らせが来るシステムなので安心です。

次の検診までは自分で口腔ケアを実行し、きれいにして頂いた歯を守っていきたいと思っています。治療以前と違って、もう口を隠して笑う必要もなくなり、周りの友達も驚いています。「歯科矯正したの?」と尋ねられた時は、本当にきれいな歯並びになったんだなあと実感しました。不思議なもので、着るものや化粧も少し華やかに変わった気がします。口元が健康的できれいだと、気持ちまで軽くなるようです。

シンガポールに来られて「歯医者嫌い」が無くなり、健康な歯を取り戻せたようですね。クラウンやブリッジなどの人工歯は、定期的に検診・クリーニングを受け、歯と歯茎を丈夫に保てば長く使えるものですので、良いコンディションを保つためにも口腔ケアを怠らないようにしましょう。


インフォセンターに戻る

START TYPING AND PRESS ENTER TO SEARCH